Q&A
Q
むさしのエコreゾートとは?
回答を見る
A
「むさしのエコreゾート」は、「武蔵野クリーンセンター」の旧建物の一部をリノベーションして整備された環境啓発施設です。地球温暖化を背景に、市民や市民団体、事業者、関係機関、市などの多くの主体が参加して、ごみをはじめさまざまな環境について一緒に考え、学び合い、行動・活動します。
詳しくはこちらをご覧ください。
むさしのエコreゾートとは – むさしのエコreゾート
Q
どんなことができますか?
回答を見る
A
環境に関する展示やニュース・図書の閲覧、廃材を活用した工作、勉強や作業、打ち合わせ等にご利用いただけます。
Q
誰が利用できますか?
回答を見る
A
だれでも利用することができますが、現在は、以下の症状がある方のご利用はお断りしています。
- 発熱(37.5度以上の体温)
- 咳、咽頭痛や嗅覚・味覚異常などの症状のある方
- 体調のすぐれない方
- 新型コロナウイルス感染症陽性と診断された方、及び濃厚接触者
また、感染症拡大防止のため、マスク着用、連絡先記入、検温、手指消毒をお願いいたします。
Q
開館時間と休館日は?
回答を見る
A
開館時間は午前9時30分~午後5時です。休館日は火曜、祝日(月曜が祝日の場合は月曜開館、水曜休館)、年末年始です。
Q
費用はかかりますか?
回答を見る
A
施設の入場は無料です。
Q
交通アクセスについて教えてください。
回答を見る
Q
飲食可能ですか?
回答を見る
A
使い捨ての容器はご遠慮いただいておりますが、水分補給のための飲み物の持ち込みは可能です。自動販売機等はございませんが、給水機が利用できますので、ぜひマイボトルをご持参ください。
館内でのお食事はご遠慮いただいております。
Q
施設の貸し出しはできますか?
回答を見る
A
現在貸し出しは行っておりません。各スペースで空いている場所を自由にご利用いただけます。会議(オンライン含む)でのご利用も可能ですが、周囲にご配慮いただきますようお願い申し上げます。
Q
どのような設備(Wi-Fi等)がありますか。
回答を見る
A
- フリーWi-Fi
(接続方法、パスワードについてはカウンターでご案内しています。) - 電源(2Fアーカイブコーナーのみ)
- 授乳室(調乳器あり)
- 誰でもトイレ
- 筆談用具
- 給水機
Q
ペットの入場は可能ですか?
回答を見る
A
屋内への入場はお断りしています。(補助犬を除く)