2/16(日)に行われた「はじめてのおやこ星空観察会」の様子をご紹介します。

約30名の親子の皆様にご参加いただきました。講師としてお越しいただいたのは、「あいプラネット」の野田さんです。 前半は座学として、野田先生から天体や宇宙についてのお話を伺いました。クイズを交えながら、お子さんたちは楽しく学び、星空を守るために私たちができることや、地球との共存についても考えました。積極的に手を挙げて発言する姿が印象的でした。


後半は外に出て、冬の大三角形やオリオン座、金星・木星・火星をみんなで観察しました。
天候にも恵まれ、「あ、見えた!」という喜びの声があちこちから聞こえました。はらっぱに座り、
あたたかいお茶を飲みながら、親子で夜空をゆったり眺めることができました。

今回は肉眼での観察でしたが、野田先生が持参した手作りの望遠鏡にも触れさせていただきました。
星空への関心がさらに深まった1日でした🌟

講師の野田さん、ご参加いただいたみなさま、ありがとうございました!