武蔵野市環境啓発施設 むさしのエコreゾート

電話番号:0422-60-1945(代表)
休館日:火曜、祝日(月曜が祝日の場合は月曜開館、水曜休館)、年末年始

MENU

武蔵野市環境啓発施設 むさしのエコreゾート

電話番号:0422-60-1945(代表)
休館日:火曜、祝日(月曜が祝日の場合は月曜開館、水曜休館)、年末年始

close

1月13日に出店するキッチンカーを紹介します。
◆日時:1月13日(祝月) 午前10時〜午後2時00分
当日は、「フリースペース」「カフェスペース」でお食事できます。

◆出店①:TENDERMAN🐔  @tenderman_inst

12月にも出店してくださったTENDAERMANさんが再び出店!
TENDERMANさんは、川崎市のSDGsゴールドパートナーに認定を受け、
子ども食堂支援にも取り組まれています。

当日は、箸でほぐせるスパイスチキンと濃厚生ヨーグルトソースを添えた
チキンオーバーライスを提供します。

◆出店②:u3doco🥪  @u3doco

u3doco(ウミドコ)さんは、可能な限りプラスチック容器を削減しながら
サバサンドとクラフトビールを提供されているキッチンカーです。

ジューシー&スパイシーでお腹も満たせるガッツリ系サバサンドとクラフトビールのベストマッチ!
当日のラインナップが楽しみですね。

◆出店③:eatfor🍛  @eatfor_official

Eatfor(イートフォー)さんは、「食べることが社会貢献に」を掲げる農家支援のキッチンカー。
自然災害や出荷先の変動により行き場の失った食材を積極的に購入し、メニューに取り入れています。

コンポストや屋上農園など、取り組まれているSDGsアクションも盛りだくさん!
当日は、農家支援カレーや農家支援丼を提供します。

エコreゾートでは、ワークショップなどの催事にあわせて、 1日を通してエコreゾートを
楽しんでいただけるようにキッチンカーの出店を試みています。

出店当日は、エコreゾートワークショップ
「木の実と小枝で小さないきものをつくろう!」(事前申込制)も開催します。

今後も、環境をテーマとしたワークショップやイベントを開催していきます。
随時、お知らせしていきますので、お楽しみに!😊