環境のことを、楽しく体験してみませんか?
2月のワークショップは下記のとおり、開催します。
ワークショップの申込みは、2月15日(土)午前10時から受付開始します。

●下水に流してはいけないものとはな~に?

下水に流してはいけないものを「詰まらん管」を使って実験します。
日時:3月1日(土)、2日(日)、9日(日)、15日(土)午後1時~3時
講師:水の学校サポーターズ・サロン
場所:むさしのエコreゾート
対象:どなたでも
参加費:無料
定員:なし
申込:なし
____________________________________
●ポリスチレンカップでキーホルダーを作ろう!

ポリスチレンカップでキーホルダー作りを通して、プラスチックリサイクルを学びましょう。
日時:3月2日(日)
①午後1時~1時50分 ②午後2時~2時50分
講師:むさしの・こどもエコフォーラム
場所:むさしのエコreゾート
対象:小学生以上(安全管理のため、小学生低学年以下は保護者同伴)
参加費:無料
定員: 各回10 名
申込:申込順
申込はこちら。
※定員に達した場合は、申し込みができなくなります。
※市内在住・在勤・在学のかたを優先とさせていただきます。
※申込状況は、申込フォームからご確認ください。
____________________________________
●アロマ香るワックスバーづくり

ロスフラワー×アロマオイルでオリジナルの【アロマワックスバー】づくり♪
ご自身はもちろん、大切な方への手作りプチギフトとしてもどうぞ!
日時:3月2日(日)
①午前11時~正午 ②午後2時~3時
(講座終了後、乾燥する時間が30分あります。)
講師:may.(メイ)
場所:むさしのエコreゾート カフェスペース
対象:小学4年生以上(安全管理のため、小学生は保護者同伴)
参加費:500円
定員: 各回10 名
申込:申込順
申込はこちら。
※1名様ごとにお申込みください(きょうだい参加の場合は2回お申込みが必要です)
※定員に達した場合は、申し込みができなくなります。
※市内在住・在勤・在学のかたを優先とさせていただきます。
※申込状況は、申込フォームからご確認ください。
その他:汚れても良い服装でご参加ください
妊娠中の方は必ず医師や専門家とご相談の上、ご参加をお願いいたします。
医師による治療を受けていらっしゃる方、薬を処方されている方は、必ず該当医療機関や医師とご相談の上、ご参加をお願いいたします。
____________________________________
●廃材音楽会~海洋ゴミ楽器集団 ゴミンゾク スペシャルライブ~

エコreゾートに、ゴミンゾクがやってくる!
海洋ゴミを使ったユニークな楽器の音色を楽しみながら、海を感じてみませんか♪
日時:3月16日(日)
午後1時開演 午後2時終演 12:30開場
ゲスト:海洋ゴミ楽器集団 ゴミンゾク
場所:むさしのエコreゾート フリースペース
対象:どなたでも
参加費:無料
定員:なし
※楽器体験のみ事前申し込み制です
申込:なし
____________________________________
●廃材音楽会(楽器体験)~一緒に演奏しよう!~
-scaled.jpg)
海洋ゴミ楽器集団ゴミンゾクと一緒に「きらきら星」を演奏しよう!
海洋ゴミ楽器をたのしく演奏♪誰でも練習無しで簡単に演奏していただけます♪
日時:3月16日(日)
午後1時開演 午後2時終演 12:30開場
ゲスト:海洋ゴミ楽器集団 ゴミンゾク
場所:むさしのエコreゾート フリースペース
対象:小学生以上
参加費:無料
定員:12名
※ライブの観覧のみは、申込み不要でどなたでもご参加いただけます
申込:申込順
申込はこちら。
詳細はこちら。
※1名様ごとにお申込みください(きょうだい参加の場合は2回お申込みが必要です)
※定員に達した場合は、申し込みができなくなります。
※市内在住・在勤・在学のかたを優先とさせていただきます。
※申込状況は、申込フォームからご確認ください。
その他:楽器体験は、プログラム内で10分程度実施します。
____________________________________
●もくもく!木(き)スタネットづくり

家具になれなかった小さな木材たちがカスタネットに大変身!
身のまわりの木について学びながら、自分だけのカスタネットをつくってみよう!
希望者は、午後から開催されるゴミンゾクのスペシャルライブに参加できます。
自分で作った木(き)スタネットで、一緒に演奏しましょう!
日時:3月16日(日) 午前10時~11時30分
講師:一般社団法人東京学芸大Explayground推進機構 木育研究所・東洋大学・多摩大学
場所:むさしのエコreゾート
対象:未就学児~小学生(安全管理のため、小学生低学年以下は保護者同伴)
参加費:300円
定員:20名
申込:申込順
申込はこちら。
※1名様ごとにお申込みください(きょうだい参加の場合は2回お申込みが必要です)
※定員に達した場合は、申し込みができなくなります。
※市内在住・在勤・在学のかたを優先とさせていただきます。
※申込状況は、申込フォームからご確認ください。
その他:汚れても良い服装でご参加ください
希望者は、午後から開催されるゴミンゾクのスペシャルライブに参加できます。
ご自分で作った木(き)スタネットで、一緒に演奏しましょう!
____________________________________
●桜ガイドウォーク

エコリゾート周辺を散策し、森林インストラクターのガイドでサクラを楽しみます。
「春風に誘われ、桜の花舞うエコリゾート周辺を森林インストラクターの案内で散策しませんか?
桜の魅力を深く味わう面白い知識や楽しいエピソードを専門家がご紹介します。
日時:3月30日(日)
①午前10時~10時50分 ②午前11時~11時50分
講師:武蔵野自然塾
集合・解散場所:むさしのエコreゾート 芝生広場
対象:小学生以上(小学生は保護者同伴)
参加費:無料
定員:各回10組(10家族・25名程度)
申込:申込順
申込はこちら。
※定員に達した場合は、申し込みができなくなります。
※市内在住・在勤・在学のかたを優先とさせていただきます。
※申込状況は、申込フォームからご確認ください。
その他:小雨決行(中止の場合のみ、前日までにお知らせします。)
活動しやすい服装でご参加ください。