環境のことを、楽しく体験してみませんか?
1月のワークショップは下記のとおり、開催します。
ワークショップの申込みは、12月15日(日)午前10時から受付開始します。
◆木の実と小枝で小さないきものをつくろう!
![](https://musashino-ecoresort.com/wp-content/uploads/2024/11/ネイチャークラフト画像-1024x997.jpg)
秋に拾い集めた木の実や小枝を使って、想像上の小さな生きものや標本を作りましょう!
日時:1月13日(月祝) 午後1時30分~、午後3時~
講師:どんぐり作家 大滝玲子さん
対象:小学生以上(安全管理のため、小学1年生は保護者同伴)
参加費:無料
定員:各回10名
申込:申込フォーム(申込順)
申込みはこちら。
令和7年1月5日(日)〆切
※市内在住・在勤・在学のかたを優先とさせていただきます。
※定員に達した場合は、お申し込みができなくなります。
※申込状況は、申込フォームからご確認ください。
その他:「むさしのエコポイント」付与対象イベントです。
____________________________________
◆燃料電池ってなんだろう?~地球温暖化を防ぐためにわたしたちができること~
![](https://musashino-ecoresort.com/wp-content/uploads/2024/12/画像-3-1.png)
燃料電池キッドを使用した発電体験や<温室効果ガス>→二酸化炭素が増える事による温度上昇を実際で見ることができます。
エネルギーの有効利用や温暖化防止のために自分たちにできることはなにか、一緒に考えてみませんか。
日時:1月25日(土) 午前10時~11時10分
講師:東京ガス株式会社
対象: 小学4~6年生(小学3年で保護者同伴できる方は参加できます。)
参加費:無料
定員:20名
申込:申込:申込フォーム(申込順)
申込みはこちら。
令和7年1月17日(金)〆切
※市内在住・在勤・在学のかたを優先とさせていただきます。
※定員に達した場合、申込みを締め切らせていただきます。
※申込状況は、申込フォームからご確認ください。
その他:「むさしのエコポイント」付与対象イベントです。
____________________________________
◆節分親子クッキング~太巻きと節分豆メニュー~
![](https://musashino-ecoresort.com/wp-content/uploads/2024/12/1213kakkaya02-1024x1024.jpg)
武蔵野市産の野菜を使った太巻き作りと節分豆メニューのデモンストレーション。
みんなで楽しくお料理しましょう!
日時:1月26日(日) 午前10時~午後12時30分
講師:かっか屋 小林 まどかさん
対象:未就学児~小学3年生とその保護者(1組3名まで)
参加費:500円
定員:6組
申込:申込順
申込みはこちら。
令和7年1月18日(土)〆切
※市内在住・在勤・在学のかたを優先とさせていただきます。
※定員に達した場合、申込みを締め切らせていただきます。
※申込状況は、申込フォームからご確認ください。
その他:「むさしのエコポイント」付与対象イベントです。